長い乗車時間になる夜行バスの中で
どうやって過ごすかは悩みますね。
いつもと環境が違うので眠れないのは当然のこと。
眠れないとなると何をしますか?
ですよね。
でもバスは消灯時間になるとスマホは使えません。
スマホ画面の明かりで周りの人の眠りを邪魔してしまう
可能性があるからですよね。
暗闇の中ではスマホ画面は結構明るいです。
スマホを使いたい時ってありますよね。
私も夜行バス内でスマホが使えたらな
と思う出来事がありました。
ライブ遠征で夜行バスを使っている時です。
大体の経路は調べていたのですが
降車地からライブ会場までの経路を調べきれてなかったので
と思ってました。
でもバスに乗るとそのことをすっかり忘れてしまって
思い出した時には消灯時間になり
スマホの使用を控えるよう促すアナウンスが。
それからの時間は暗闇の中で
と気になり眠れなくなり不安になってしまったんです。
バスの中でタダでさえ眠れないのに余計に寝不足で
当然次の日は不調ですよね。
結局は朝、周りが明るくなってからスマホで調べることができて
問題なくライブ会場には到着できたんです。
でもこの経験から
と思いました。
あの時、いつものように調べたい時にスマホが使えたら
と思ったので、消灯時間後もスマホが使える夜行バスがないか調べました。
そして見つけました!
この記事では
- スマホが使える夜行バスについて
- スマホが使える夜行バスであれば便利なグッズなどを紹介
しています。
ぜひ次の夜行バスの選択の参考にしてくださいね。
それでは本題に入ります。
消灯後にもスマホが使えるバス
VIPライナーの「スマホし放題バス」です。
詳しくはこちら
https://vipliner.biz/info/sp-free/
シートキャノピー(座席フード)付きで光が漏れにくいように
されていて消灯後のスマホの利用が可能なバスです。
今まで夜行バスの消灯後はスマホを我慢したり、
どうしてもスマホを使う時には上着やひざ掛けをかぶって
こそこそスマホを見てませんでしたか ?
スマホ画面の光が明るくて周りの迷惑になると思っていたからですよね。
でもこのバスなら
シートキャノピーで光が漏れないように対策がされている
「消灯後もスマホOK」とバス会社がいってくれている
つまり罪悪感なしでスマホが使えます。
メリット
- 消灯後もスマホを使える
- Wi-Fiがあってデータ使用量を気にしなくていい
- 充電設備があってスマホの電池を気にしなくていい
デメリット
- 便限定でVIP Lライナーのバスすべてがスマホし放題ではない
- 現在は東京都大阪間 東京名古屋間のみ
- 充電器、イヤホンなどの忘れ物が発生する可能性が高い
スマホの使用はOKですが
音については周りに配慮する必要があります。
遮音性の高いイヤホンについては
この後の「スマホし放題バスに乗る時にあったらいいもの」
で紹介しますので参考にしてみてください。
周りを気にせずスマホを使えるってうれしいですよね。
スマホが使える夜行バスであったらいいもの
次に「スマホし放題バス」に乗る時にあったらいいものをあげます。
充電器
(上の充電器の画像をこちらへ移動)
ライブに備えてスマホの電池は満タンにしておきたいですよね。
そのためには充電器は必須。
「スマホし放題バス」の中でスマホをたくさん使うなら
当然電池は減るのでなおさら重要ですよね。
「スマホし放題バス」には各座席に充電設備があります。
スマホの充電が気になる遠征ではうれしい設備ですよね。
この電源はバッテリーのある機器、スマホやタブレットへの充電として使用が原則です。
ヘアアイロンやドライヤーなどのバスに高い負荷がかかるものの使用はできません。
製品の故障に繋がりかねないので使わないようにしましょう。
モバイルバッテリー
次の日のライブに備えてスマホの充電が満タンだけでは
不安なのでモバイルバッテリーも必須ですよね。
私はバッテリーは持って行ったのに
ケーブルを忘れるという致命的な失敗をしたことがあります。
バッテリーはなんの役にも立たない邪魔な荷物に。
取り外せるものは忘れる可能性ありますよね。
それ以来私はケーブルが内蔵されているものを使うようにしています。
コンパクトで持ち運びしやすく、ケーブルが内蔵されているこのバッテリーはおすすめです。
https://amzn.asia/d/bOiX9eA
パススルー機能もあって、一つのコンセントで
モバイルバッテリーを充電しながらスマホにも充電できる
この機能は遠征組にとってはありがたい機能ですよね。
ケーブルも備え付けられていると忘れ物せずになおのこと遠征には向いていますよね。
イヤホン
スマホの使用OKの車内でも 周りの人の迷惑にならないように音量は気を付けたいですね。
音量には気を付けていても、周りに迷惑になっていないか
音漏れは心配になるところですよね。
イヤーピースの遮音性の高いイヤホンはおすすめ
https://amzn.asia/d/bF1Zg0q
有線のイヤホンなら接続も簡単で充電の心配なし
映像と音とのずれもなく快適で周りを気にせず動画視聴ができますよ。
消灯後にスマホが使える夜行バスがあった!:まとめ
バス会社が消灯後のスマホ使用を認めているバスなら
いつでも安心してスマホを使えますね。
VIPライナーの「スマホし放題バス」なら消灯後もスマホが使える。
光漏れ対策有
各座席に充電設備有
Wi-Fi完備
東京大阪間、東京名古屋間で運行中
「スマホし放題バス」であったらいいもの
充電器
モバイルバッテリー
イヤホン
でスマホ環境は快適。
翌日のスマホの電池も心配しなくてOK。
必要な時にすぐに使えるという安心感はうれしいですよね。
ただし、次の日のこともあるので長時間のスマホはほどほどに
してできるだけ休息はとるようにしましょうね。
不安は即解消してライブを楽しみましょう。