オタク 収納 雑誌

ヲタクの雑誌を収納する方法、綺麗に見せてシンプルに隠す

 

毎月買ってどんどんたまっていく雑誌たち。

 

ふと気がつくとなぜかそこにはプチタワーの様な

オブジェが出来上がっている事はありませんか。

私はよくあります。

 

片付けなくちゃな、と思いつつ

面倒になってしまってそのまま

にしてしまう。

そんな雑誌ですが、簡単には捨てられない。

 

推しが特集で載っていたり、

イベントや流行りのファッション、

メイクだったりと情報がまんさいですよね。

 

解体して欲しい部分をファイリングするのもいいですが

雑誌丸ごと取っておきたい物もあると思います。

 

そんな雑誌を積み重ねないで

保存収納をする方法を紹介します。

 

この記事を見て分かる事

  • 見せる収納が出来る
  • 隠す収納が出来る
  • 雑誌や本の収納方法のアイディアがわかる

 

収納したい雑誌のサイズの確認をしよう

雑誌といってもA4判、B4判といったように

サイズも異なります。

 

複数のサイズの雑誌がある場合、

収納前にサイズごとにまとめておく事がおすすめです。

 

サイズを統一する事で本棚に収納した時にスッキリ整って見えるようになります。

 

雑誌の量とサイズに合わせて収納グッズを揃えるといいでしょう。

 

収納したい雑誌の量

推しやファッション、イベント、メイク、料理といったように、

何冊あるのか量を確認してみましょう。

 

量を確認することで購入頻度が多い雑誌や

読まなくなった雑誌の購入サイクルが見えてきます。

 

量を確認しながら本当に必要かそうでないかが分かるので

必要な雑誌だけを収納するように出来ます。

 

収納する雑誌を読む頻度

サイズや量を確認したら、読む頻度を基準に収納場所を決めます。

 

頻繁に読む雑誌は取り出しやすさ

見栄えのよさも意識して収納場所を決めて下さい。

 

お気に入りの雑誌は省スペースを活用した見せる収納にも活用出来ます。

 

見せる収納でおしゃれに

部屋を片付けたくても、本や雑誌、推しのグッズが溢れかえってしまい

収拾がつかなくなってしまった事はありませんか。

 

そんな時にはワイヤーバスケットやフ

ァイルケースを使ってシンプルに片付けてみましょう。

 

ちょっとしたアイテムを使う事で、

簡単にスッキリと片付ける事が出来ます。

 

雑誌を積み上げて収納量がアップ

雑誌が大量でスペースも少ない場合、

積み上げて収納する方法がおすすめです。

ただ床に積み上げていくとプチタワーやオブジェのようになってしまいますが、

ちょっとした置き方で見え方が違ってきます。

 

積み上げる時は統一感を意識して同じサイズの雑誌をまとめて

一番上にはお気に入りの表紙を持ってくるのもポイントの一つです。

 

本棚の中で数冊縦置きにしてその脇にブックエンドの要領で重ねて置けば

スッキリと見えたくさんの雑誌が収納できます。

 

ワイヤーバスケットに収納すれば本棚がおしゃれに

大量に雑誌があるなら、丈夫でおしゃれなワイヤーバスケットも役立ちます。

 

高さのあるワイヤーバスケットなら

雑誌を立てて入れる事が出来るので収納量もたっぷりです。

 

浅い物でも平置きで隙間に収納可能なのでスッキリ見せる事もできます。

持ち手付きなら移動も便利です。

 

無印良品のワイヤーバスケット

 

100均の書類ケースに入れれば雑誌が曲がらずに収納可能

雑誌を曲がらないように収納したい方も多いのでは無いでしょうか。

 

限定版の雑誌や特集が盛りだくさんの雑誌なんかはずっと取っておきたいですよね。

 

そんな時は書類ケースを使って保存、収納が可能です。

 

100均で販売されている書類ケースは蓋付きなので雑誌を曲げずに収納出来ます。

 

厚みのあるワイドタイプの書類ケースなら、かさばる雑誌をまとめてそのまま本棚に収納しても良いですが、

ファイルボックスと組み合わせればよりスッキリと収納する事が出来ます。

 

隠す雑誌収納でスッキリ

極力人目につかないようにしたい人は隠す収納がおすすめです。

 

雑誌が置いてあるだけで部屋が散らかって見えたり、狭く見えたりしますよね。

 

そこで役立つのは雑誌を隠す収納。

 

ボックスを使ってシンプルに収納しましょう。

 

バスケットやバッグを使って目隠し収納

大きめなバスケットやバッグなら大量の雑誌も収納可能です。

 

高さがある物なら雑誌を縦に置いても目隠しになるので

まとめて収納が出来てシンプルにスッキリさせる事が出来ます。

 

 

ファイルボックスを使ってシンプル収納

同じタイプのファイルボックス(100均の物でもOK)をいくつか使って雑誌やスクラップファイルを揃えて入れ、

本棚やカラーボックスに収めれば目隠しになってシンプルに収納することが出来ます。

 

ファイルボックスの背にマスキングテープなどにタイトルを書いて貼っておけばすぐに取り出すことが出来ます。

無印良品のファイルボックス

 

ストレージボックスを使ってスッキリ収納

100均や生活雑貨コーナーで買う事が出来るストレージボックス。

 

チャックで蓋をする事が出来るので、ホコリや日焼けからも雑誌を守る事が出来ます。

 

雑誌の他にもコンサートグッズや日焼けさせたくない物を入れて収納も可能なので万能ボックスです。

 

 

まとめ:6つの収納方法

いかがでしたか、今回は簡単な収納方法をまとめて紹介しました。

 

見せる収納では

  • 縦置き平置きでスッキリ見せる収納
  • ワイヤーバスケットを使っておしゃれに見せる収納
  • 書類ケースを使って雑誌を曲げないで綺麗に収納する方法

 

隠す収納では

  • 収納バスケットを使ってすっぽりと雑誌を隠しながらスッキリと収納
  • ファイルボックスを使ってそのまま収納する方法
  • ストレージボックスを使って雑誌やコンサートグッズ日焼けさせないように収納

 

この記事を見ていいきっかけになれば幸いです。

最後まで見て頂きありがとうございました。

-オタク, 収納, 雑誌